12月22日のブログ(http://www.katayanagi-susumu.jp/archives/2387)
で書いた、南部斎苑近くの「池上町」バス停に南部斎苑への案内がなかった件について、さっそくすぐに交通局が現地を確認に行き、過去についていた案内標示を目立つように新しく設置したとの連絡がありました。
「なかった」のではなく、「あったけど壊れていた」とのことでした。
あらためて振り返ります。今回の質問は、「南部斎苑の目の前にあるバス停『かわさき南部斎苑』を通るバスの本数が少ないのではないか?」という市民の方の声から出発しました。市としては徒歩5分程度の場所にある「池上町」バス停は停車するバスの本数も多いため、「池上町」の利用を含めて案内しているとのことでした。
しかし質問に際して現地を確認したところ、「池上町」には斎苑への案内標示がなく、始めてきた人が降りたら迷いそうな状況でした。また現地は工業地帯の中のため通行人がきわめて少なく道を聞くことも難しいという条件もあります。
この案内があれば、迷わずにすむかと思います。
また、喪服の乗客などがいた場合には「南部斎苑はあちらです」と車内で案内するように、市から臨港バスに要請して確認したとのことです。
さっそく対応していただいて良かったです。
近々現地を確認してきたいと思います。